5月の第2日曜日は母の日♪
母の日のプレゼントに添えるメッセージカードを作ろうと思い、作った寝相アートがこちら
「母の日寝相アート」
この作品で使用したものやポイントなどを紹介しますので、興味がある方は是非おためしください
※全ての寝相アート共通の手順やポイントの詳細はこちら
意外と簡単!!アレンジ自在!!寝相アートの手順と方法、ポイントなどをわかりやすく解説しますテーマ
「母の日」
~ママ いつもありがとう ~
準備するもの
全ての寝相アート共通で必要なもの
寝ている子ども
背景となる布
カメラ
踏み台
子どもの衣装
テーマに沿った備品
母の日アート用
使用したもの : 必要数 → 用途
ハート型のクッション : 1個 → ハート
アルファベットのスポンジシール : 文字数分 → THANKS MOMのメッセージ
造花 : 4束 → 四隅の花飾り
ちょうちょの飾り : 1個 → ちょうちょ
花柄コースター : 12個 → 周りの飾り
ブリキ缶じょうろ : 1個 → じょうろ
ママのエプロン : 1枚 → エプロン
黒いタイツ : 1枚 → 髪の毛
シュシュ : 1個 → 髪の毛を結ぶゴム
花柄のハンカチーフ : 1枚 → 三角巾
カーネーション : 1本 → カーネーション
ピンクのリボン : 1本 → カーネーションにつけるリボン
ダッフィーのぬいぐるみ : 1体 → 相棒
使用したもの参考
※アルファベットのスポンジシールはこちら
作り方
用途 備品 設置場所
- THANKS MOMのメッセージとなるアルファベットのスポンジシールをハート型のクッションの上に配置する
- 1で作ったハートを寝ている子どもの右斜め上に配置する
- 相棒となるダッフィーのぬいぐるみを寝ている子どもの隣に寝かす
- カーネーションにピンクのリボンを結び、相棒に持たせる
- エプロンとなるママのエプロンを子どもの大きさに合わせて折り、寝ている子どもの服の上に配置する
(着ているように見えるように置いた後に子どもの身体のラインに合わせて折りこんで形を整える) - 髪の毛となる黒いタイツをシュシュで結び、寝ている子どもの頭の後ろ側に配置する
- 三角巾となる花柄のハンカチーフを三角形に折り、寝ている子どもの頭に三角巾をしているように見えるようにかぶせる
- 四隅の花飾りとなる造花の束を寝ている子どもと相棒の周り四隅に配置する
- ちょうちょとなるちょうちょの飾りを造花の上に配置する
- 周りの飾りとなる花柄のコースターを8で配置した花飾りの間にバランスよく並べる
- じょうろとなるブリキ缶じょうろを寝ている子どもの手のそばに配置する
- 最後に全体のバランスを整えて、真上から撮影する
ポイント
今回は、周りを囲ってメッセージカードのようにしてみました♪
相棒(こども役)が寝ている我が子(ママ役)にカーネーションを渡している様子を表現!!
ママに変身させる為に、髪の毛が薄い息子の髪を長くしてママのエプロンを着せました♪
三角巾をするので髪の毛は黒っぽい布があれば髪の毛っぽくなります!!より髪の毛に見えるようにシュシュを使用しました♪
アレンジ
スポンジシールで作る文字はお好みで♪
HAPPY MOTHER‘S DAY
THANKYOU MAMA etc…
赤やピンク色のペーパーフラワーをカーネーションに見立ててたくさん作り、我が子と一緒に大きな花束を作っても可愛い
子どもをママに変身させずに、カーネーションとメッセージを作成してこどもと一緒に撮影しても
まとめ
我が子をママに変身させて、母の日の可愛いメッセージカードを作ってみませんか
孫の可愛いママ姿にばぁばも喜んでくれるかも
もし、はじめての母の日にカーネーションをもらったら、そのカーネーションを使用してみると、素敵な母の日記念写真になるのではないでしょうか
是非、可愛い我が子とはじめての母の日を楽しんでみてください
最後までご覧頂きありがとうございました
コメントを残す